住まプラは、スターツ証券がお届けする住宅ローン選び、借り換え、保険(ライフプラン)の総合相談窓口

住宅購入と保険についてのお問い合わせ・ご来店の予約はこちらから

TEL 0120-992-917
無料ご相談・ご来店の
予約はこちら
TEL 0120-992-917 無料のご相談・ご来店の
予約はこちら

住宅購入と保険についてのお問い合わせ・ご来店の予約はこちらから

保険をお考えの方 保険のことなら住まプラへ。生命保険・損害保険の悩みを解決します。

  • どの保険を選んだらいいか
    わからない
  • 毎月の保険料を減らして
    貯蓄を増やしたい
  • 住宅ローンの団信に
    加入しているから生命保険
    に入らなくてもいい?

よい保険商品選びのために、幅広い知識を持った保険の専門家と一緒に、保障内容を検討する事をお勧めします。住まプラのファイナンシャルプランナーなら、ご希望の保障内容と保険料を、収入と支出のバランスを見た上でアドバイス致します。

毎月の保険料の支払いが多いと悩んでいませんか?そんな時は内容を確認してみましょう。生涯の保険料を定年時期に合わせて払いきるタイプにしている場合や貯蓄性の場合もあります。一度よく見てみましょう。

団体信用生命保険(団信)は、住宅ローンを支払っている人に万一のことが起こったら、本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を支払うもの。それ以外の生活費などが保障されるわけではありません。一方で、ローンを組む前に加入していた保険の保障が余分になるケースもあり、生命保険を見直して保険料を減らすことも可能です。住まプラにお気軽にご相談ください。

目的別に保険を選ぶ

死亡保障を準備したい

おすすめする保険は

終身保険 被保険者が死亡もしくは高度障害状態になった時、保険金受取人として設定された遺族に死亡保険金が支払われる保険です。保障される期間は、解約しなければ一生涯です。
収入保障保険 被保険者が死亡もしくは高度障害状態になった時、保険期間満了まで、保険金を「毎月のお給料のように」受け取れる保険です。
定期保険 被保険者が死亡もしくは高度障害状態になった時、死亡保障が一定の期間内のみ有効な保険です。基本的に保険料は掛け捨てなので割安な保険料でより大きな保障が確保できます。

詳しい内容については、住まプラまでお問い合わせください。

ライフステージから選ぶ

人生の転換期がきたら保険の見直しを。
一人ひとりにぴったりの保険をご提案します。

独身のときimage

保障の考え方

独身の方には高額な死亡保障よりも医療保険を重点に置く事をおすすめします。若い時に、目的のない高額な保障は必要はありませんが、余裕があれば貯蓄も兼ねられる終身保険に加入しても良いでしょう。

  • 終身保険

    被保険者が死亡もしくは高度障害状態になった時、保険金受取人として設定された遺族に死亡保険金が支払われる保険です。保障される期間は解約しなければ一生涯です。

  • 医療保険

    病気やケガによる経済的な負担を減らす保険です。健康保険が使えない差額ベッド代や医療費の自己負担分などをカバーします。

  • ガン保険

    ガンと診断された際に給付される診断給付金のほか、入院給付金、手術給付金、通院給付金があります。ガンは他の病気に比べて治療法が多様化しているので、手厚い保障を準備したい方におすすめの保険です。

詳しい内容については、住まプラまでお問い合わせください。

住まプラにまるごとお任せ

充実のネットワークで、一生涯の安心・安全をもたらします

住まプラの特徴は、生命保険も損害保険の複数社の窓口を完全一本化していること。お客様のライフスタイルにマッチしたプランを設計し、ご提案できることです。年齢・職業・家族構成のほか、住宅ローンを借り入れている方、賃貸住宅にお住まいの方など、お客様ごとにライフスタイルは違います。住まプラのファイナンシャルプランナーが、お客様に合った生命保険・損害保険をご提案します。もちろん提案させていただいた保険商品は住まプラにて申込み手続きが可能です。

いま、こんなことで悩んでいたら住まプラへ
  • どの保険を選んだらいいか
    わからない
  • 毎月の保険料を減らして
    貯蓄を増やしたい
  • 住宅ローンの団信に
    加入しているから生命保険
    に入らなくてもいい?

よい保険商品選びのために、幅広い知識を持った保険の専門家と一緒に、保障内容を検討する事をお勧めします。住まプラのファイナンシャルプランナーなら、ご希望の保障内容と保険料を、収入と支出のバランスを見た上でアドバイス致します。

毎月の保険料の支払いが多いと悩んでいませんか?そんな時は内容を確認してみましょう。生涯の保険料を定年時期に合わせて払いきるタイプにしている場合や貯蓄性の場合もあります。一度よく見てみましょう。

団体信用生命保険(団信)は、住宅ローンを支払っている人に万一のことが起こったら、本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を支払うもの。それ以外の生活費などが保障されるわけではありません。一方で、ローンを組む前に加入していた保険の保障が余分になるケースもあり、生命保険を見直して保険料を減らすことも可能です。住まプラにお気軽にご相談ください。

Page Up